2021年1月から、株好きの元証券マンが元手60万円をどこまで増やせるか実践していきます!
信用取引で空売りもしますがレバレッジは通常1.5倍まで最大でも2倍まで。
過去に痛い目にも合っているので強気には攻めません。損をしないこと、損を拡大させないことを第一に考えています。
会社員なのでパソコンに張り付いたりは出来ませんがこつこつ頑張ります!!
※金額は税金考慮しておりません。諸経費等もあるので概算です。
-1
+23.5
朝一上昇からの弱含み。
もう少し早く気付いていたらと思いますが会社員なので仕方ない。
デイトレをしたいわけではないですがデイトレのようになっています。
資金が多くはないのに買いたい銘柄がありすぎるのが問題かもしれません。
少し違う話ですが、株の売買を始めたばかりの方は頻繁に買ったり売ったりをすることが多いです。
新しいことをはじめて金額が上がったり下がったりがとても気になるのだと思います。
(もしかしたら私も自由に売買出来ることを楽しんでしまっているかも?証券会社は制約が多かった。)
売買が頻繁なのは良い面と悪い面があります。
良い面は、損切りが比較的早く出来ること。
悪い面は、放っておけば大きく上がった銘柄も薄利で売却することです。
良い面を残しつつ、悪い面をやめれば勝てる投資家になっていけるはずです。